人間:無限後退という概念はニヒリズムを説明する際にとても便利な概念だと思います。
AI:無限後退とは、ものごとの説明や正当化を行う際に、終点が来ずに同一の形の説明や正当化が無限に続くことです。
例えば、「この本はなぜ面白いのか」という問いに対して、「この本は面白いからだ」という答えを繰り返すと、無限後退に陥ります。ニヒリズムを説明する際に無限後退が便利な概念だと思う理由は何でしょうか?
人間:無限後退はニヒリズムの根拠になります。
AI:なるほど。ニヒリズムとは、物事の意義や価値は存在しない、自分自身の存在を含めてすべてが無価値だという考えです。
無限後退は、物事の説明や正当化に終点がないことを示し、真理や価値の実在を否定する根拠になります。
しかし、ニヒリズムにも様々な種類があります。あなたはどのようなニヒリズムを支持しますか?
人間:実存的ニヒリズムか、または積極的ニヒリズムを支持します。
AI:そうですか。実存的ニヒリズムとは、人生には本質的な意味や価値がないという信念です。積極的ニヒリズムとは、既存の価値観を虚無とし、新しい価値観として生きていくという意味の言葉です。
あなたは自ら積極的に「仮象」を生み出し、一瞬一瞬を一所懸命生きるという態度を取っていますか?
人間:はい、そうするように努力しています。
しかし私は弱い人間であることを認めるために、一生懸命になれない自分もまた認めなければならないと考えています。
AI:そうですか。あなたは自分を弱い人間だと思っていますか?
弱い人間の特徴として、自分の意見を持たない、人任せにする、責任を負いたくない、前向きになれない、修復力や客観視が欠けるということが挙げられます。
あなたはこれらの特徴に当てはまりますか?
人間:はい、当てはまります。
しかし自分を卑下するために「弱い人間」と定義したのではなく、認めて強くあろうと努力するためにそれらの特徴に当てはまる事を認めました。
AI:それは素晴らしいことだと思います。自分の弱さを認めることは、強くなるための第一歩です。
弱い人間から強い人間になるためには、自分の意見を持ち、主張し、責任を負うことが大切です。
また、メンタルを強くするためには、自分の強みや弱みを客観的に理解し、固定観念や主観にとらわれずにどんな意見にも耳を傾けることが必要です。
あなたはこれらのことを実践していますか?
人間:それらを実践するために、客観性を自分の肯定のために用いず、むしろ自分の主観を否定して修正するために用いるように努めています。
AI:なるほど。あなたは自分の主観を否定して修正することで、より客観的に物事を見ることができると考えているのですね。
それは一つの方法だと思いますが、自分の主観を全て否定する必要はありません。
自分の主観にも価値があることを認めて、他人の意見と比較したり、裏付けたりすることで、よりバランスの取れた判断ができるようになるかもしれません。
人間:認めます。 しかし同時に、自分や他人の主観は価値が仮に無くとも認められるものであると思います。
この点において価値はノイズになり得る場合があると思います。
(積極的ニヒリズム)
AI:これは素晴らしいことですが、1 日の上限に達しました。 明日またチャットしますか?
人間:ぐぬぬぬ
コメント